ふくろうは縁起が良いと言われていますが
一体なにが由来となって縁起がいいと言われているのでしょうか?
ふくろうの漢字当て字説
諸説ありますが
不苦労(苦労シラズ)
福籠(福が籠る)
など漢字を別の物に当ててそれが縁起が良い漢字であるという由来ではないかという説。
特に不苦労という由来は一般的に良く聞くふくろうの由来かもしれませんね。
ですが漢字の当て字だけでもまだあります。
これは文字数が変わったり解釈もありますが
不老
(知恵)袋
ということからも連想されたのではないかとも言われていますね。
ふくろうの行動説
これも諸説ありますが
ふくろうの行動が夜行性であることから
夜みんなが寝静まってから行動する→人一倍努力する
という由来だという説や
ふくろうは首がグルっとまわるので
お金に困らない(お金に困ると首がまわらないと言いますからね)から縁起がいい
という由来だとされる説もあります。
まとめ
いろんなことから縁起がいいと言われているふくろうですが、
私は個人的にはお金に困らないという首が回るからという由来がユニークで
ふくろうの印象とよく合ってると思えて一番しっくり来ました。
海外では知の象徴と言われている国もあるので
たしかにそういわれてみると知恵深そうに見えるのがふくろうの凄いところではないかと
感じました。