いちごが旬の本当の季節は?いちごの採れる時期はいつまで?

いちごはクリスマスなどのイベントなどで使われることが多く

冬のイメージの果物ですが本当の旬はいつなのでしょうか?

またいちごが採れるのはいつまで採れるのでしょうか?

※いちごのブツブツが苦手な方はお控えください

 

いちごの採れる時期は?

 

 

いちごはいちごショートなどケーキで年中みている印象ですが

 

実際に採れる時期はある程度限定されるはずですよね?

 

 

いちごの収穫時期はいつ?

 

 

いちごは品種によりますが12月から5月あたりが収穫時期になります。

 

冬から春あたりに収穫されるので

 

クリスマスにいちごが多く使われていて見ることが多いのは当然ですね。

 

 

6月から11月はいちご収穫出来ないの?

 

 

この時期のいちごは収穫できないわけではありません

 

 

ですが昔から日本ではこの時期は海外産のいちごを輸入しているために

 

年中いちごのケーキを見ることが出来るのです。

 

 

ですが日本でもこの時期に収穫すると倍近くの値段で販売できることから

 

本来収穫出来ない時期のいちごを収穫して販売しようと

 

国産の「夏秋(かしゅう)いちご」という品種が十数年前に開発され

 

夏でも涼しい地域(長野県や東北地方や北海道など)で栽培されるようになりました。

 

 

ですがこの「夏秋いちご」は私達が良く食べる冬から春にかけて収穫されるいちごよりも

 

糖度が低いものが多くあまり美味しくないというのが一般的です。

 

 

夏や秋に収穫できる夏秋いちごがなぜ売れる?

 

 

必要だから売れるということになるのですが、

 

その理由はイベント系いちごが色どり鮮やかで必要になるということです。

 

 

テーマパークのイベントや祭りなどでケーキなどで盛り付けするときにいちごの赤というのは

 

どうしてもほしいと思ってしまいますよね。

 

 

また夏にはスイカや梨などの果物が収穫時期ですので

 

いちごの赤色が加われば華やかになるということも

 

夏や秋にいちごがあったらいいなと思うのは当然でしょう。

 

 

いちごが一番旬で美味しいのはいつ?

 

 

夏秋いちごは糖度が高いものが少ないため通常の収穫時期である

 

12月から5月あたりまでの収穫期間内になります。

 

 

いちごは実がついてから収穫までの時間が長ければ長いほど甘くなるので

 

寒い期間が長いほど収穫が遅くなるので冬の方が甘くて美味しいということになります。

 

冬で寒いというと2月になりますが

 

2月は寒い時間が長いですが日の照り時間が少なく光合成も少なくなるので

 

甘味が物足りないものも出てきます。

 

 

ですので品種にもよりますが時期でいうと冬で

 

いちごが一番旬で美味しく食べられるのは1月が一番良いと考えられます。

 

 

まとめ

 

いちごは元々冬に収穫される果物なので

 

一番美味しい旬はやはり冬の1月ということですね。

 

 

年中食べられるようになったのは海外産のいちごを輸入していた為であり

 

またその価格が倍ほどあるために国産の夏秋いちごも開発されたというのは

 

商売の原理としては当然でしょうね。

 

 

ただ国産の夏秋いちごがあまり甘くないというのは残念ですが

 

その内に夏秋いちごでも甘い品種が開発されて

 

美味しく食べられる日がくることが待ち遠しいです。

 

 

おすすめの記事